この記事で紹介する商品やサービスを購入・申込することで売り上げの一部が還元されることがございます。得られた収益は、より質の高い情報をご提供するために、運営費に充てております。当サイトの円滑な運営のため、読者の読者の理解とご協力をよろしくお願い致します。  

自分に似合うメイクがわからない方必見!誰でも似合わせメイクできる4つのポイント!

自分に似合うメイクがわからないので

可愛いメイク術などあれば教えてください!

パト校長先生
パト校長先生

大阪でヘアメイク&撮影スタジオ&美容室をしてる

パト校長( パトリック大阪のTwitterパトリック大阪のインスタ)です!

なかなか自分に似合うメイクって難しいですよね!

 

4つのポイントがわかれば誰でも似合わせメイクできますよ!

最後に現場で使う㊙️テクニックも紹介しちゃいますね!

 

3分ほどで全部読めますよ!

全国にあるメイクレッスンの人気サロンをまとめたメディア「COLORSmake」にて
patrick-osaka(パトリック大阪)

メイクレッスン 大阪」」のおすすめサロンに選ばれました!

単発や複数回のレッスンまで幅広く紹介されているので、ぜひ参考にしてくださいね。

また、「パーソナルカラー診断 大阪」では、
パーソナルカラー診断ができるおすすめ人気サロンが厳選紹介されています。

他にも、パーソナルカラー診断の基本知識もまとめてあるので、
メイクに活かしたい人もぜひチェックしてみてください。
この度はご紹介いただきありがとうございました。

パーソナルカラーと基本タイプについて

恥ずかしくて照れている女性のイラスト

パーソナルカラーとは

カラフルな写真
パーソナルカラーとは何か!?
パーソナルカラーとは、自分に似合う色のことを指します。

誰にでも合う色があるわけではなく、

肌の色や髪の色、瞳の色などによって、その人に似合う色は異なります。

パト校長先生
パト校長先生

パーソナルカラーを知ることで、自分に似合う服装やメイクの色選びがしやすくなりますよ!

 パーソナルカラーの意味

カラフルおばあちゃん
パーソナルカラーを知ることで、自分に似合う色を使った服装やメイクをすることで、
自分自身がより美しく見えるようになります。

また、自分に合った色を使うことで、周囲に与える印象も良くなり、
コミュニケーションがスムーズになることも期待できます。

さらに、自分に似合う色を知ることで、洋服選びがしやすくなり、
自信を持ってファッションを楽しむことができるようになります。

パーソナルカラーの診断の色の種類と選び方

パーソナルカラーの診断には、まずは自分がどちらのタイプに属するかを知ることが大切です。

そのためには、まずは自分に似合う色を選ぶことが必要です。

ブルベorイエベを見分ける方法は、自分の肌色や髪色に合う色を選ぶことがポイントです。

まずは、基本の2タイプについて

イエローベース(イエベ)…黄み寄りの肌
ブルーベース(ブルベ…ピンクがかった肌、肌の表面の青みが強い人
パト校長先生
パト校長先生

イエベかブルベかわかるだけでも
あなたに似合う色がわかりやすくなりますよ!

色の特徴と判断方法

生地を選んでる風景

自分の肌色に合わせたパーソナルカラーを診断するには、
色の特徴や判断方法を理解することが必要です。

タイプ 色の傾向 似合う色
ブルベタイプ 青みが強い 銀色、白、ピンク
イエベタイプ 黄みが強い ゴールド、アースカラー

※スクロールができます

ブルベタイプは、青みが強い色、銀色や白、ピンクが似合います。
一方、イエベタイプは、黄みが強い色、ゴールド、アースカラーが似合います。

パト校長先生
パト校長先生

自分に似合う色を選ぶために、鏡の前で自分の顔色や肌の色を見ながら、色の比較を行うと良いでしょう。

パーソナルカラーを見つけるためのポイント

・パーソナルカラーを簡単にセルフ診断する際のポイント。
・まず黒or黄みよりの茶色で「ブルベorイエベ」を見分ける

「黒(orグレー)」「黄み寄りの茶色(orベージュ)」
の服をそれぞれ選び
交互に顔に当ててみてください。どちらの色がより自分に馴染み顔と当てた服の色が1:1の状態(どちらも主張することなくフラットな状態)に
見えるかを比較してみましょう。

パーソナルカラー表

・次に「春or秋」「夏or冬」のどちらがより似合うかを見分ける
カラーチャートを参考に、手持ちの服を4つのタイプに振り分けてみましょう。

パト校長先生
パト校長先生

その中から、
イエベの人は「春」と「秋」、
ブルベの人は「夏」と「冬」を選び
交互に顔に当ててみてください。

カラーチャートを使用して、自分に合う季節タイプを判断したら、
次に自分の手持ちの洋服を分類することが必要です。

季節タイプに合わない色の洋服は、肌色をくすませたり、
顔色が暗くなったりするため、自分に似合う色の洋服を選ぶことが重要です。

季節タイプに合わせた色の洋服を選ぶことで、自分の魅力を引き出すことができます。

・わかりにくい場合は友達とお互いに確認する
パーソナルカラーを判断する際、自分の肌の色や目の色、
髪の色などから判断することが多いですが、自分自身では見分けにくい場合があります。

パト校長先生
パト校長先生

そんなときは、友達とお互いにパーソナルカラーを判断し合うことで、
わかりやすくなりますね!

お友達も1人ではなく数名に聞いて、判断するとより正確になりますね!

・「黄み肌ブルベさん」は意外と多い
パーソナルカラーにはブルベタイプとイエベタイプがありますが、
中には両方の特徴を持っている「黄み肌ブルベさん」というタイプの人もいます。

このタイプの人は、銀色や白、ピンクが似合うブルベタイプの特徴と同時に、
黄みが強いゴールドやアースカラーが似合うイエベタイプの特徴も持っているため、適切な色選びが必要です。

・思い込みを捨てて「顔が綺麗に見えているか」に集中する

パーソナルカラーを判断する際、自分が好きな色や普段からよく着る色に偏ってしまいがちです。

しかし、パーソナルカラーを見つける目的は、自分自身がより魅力的に見えるためです。

そのため、思い込みを捨てて、自分の肌や髪、瞳などをより美しく見せるための色選びに集中することが重要です。

パーソナルカラー4パターンをご紹介!

パーソナルカラーを見つけるためのポイントにも

春夏秋冬のどれににあうかの項目で、
少し触れたのですが詳しく書いていきます!

 

春(スプリング、イエベ春)…明度も彩度も高い、くすみのない明るい色が得意

パーソナルカラー春

夏(サマー、ブルベ夏)…明度が高く彩度が低い、くすみのある淡い色が得意

パーソナルカラー夏

秋(オータム、イエベ秋)…明度も彩度も低い、シックで大人な色が得意

パーソナルカラー秋

冬(ウィンター、ブルベ冬)…明度が低く彩度が高い、ビビッドな色が得意

パーソナルカラー冬

似合う色味が分かるとシャドウの色選びも楽しくなりますね😊

春or秋、夏or冬に似合う服装

カラー 春・秋 夏・冬
明るめの色、淡い色 鮮やかな色、濃い色
素材 柔らかな素材 軽やかで通気性の良い素材、厚手で暖かい素材

※スクロールできます

パーソナルカラーに合わせた服装選びの基準として、
季節感を取り入れることが大切です。

春や秋には、明るめの色や淡い色を選び、夏や冬には鮮やかな色や濃い色を選ぶことがオススメです。

また、春や秋は柔らかな印象の素材、夏は軽やかで通気性の良い素材、
冬は厚手で暖かい素材を選ぶことで、季節感を表現することができます。

 ブルベorイエベに似合う服装

ブルベタイプ イエベタイプ
シャープなデザイン フェミニンなデザイン
テーラードジャケット ゴールドやブラウン、オレンジなどの暖色系
シルバーやホワイト、ブルーなどの冷たい色合い ラフなデニムやレザージャケット

※スクロールできます

ブルベタイプには、クールな印象を強調するシャープなデザインや、
スマートなテーラードジャケットなどが似合います。

また、シルバーやホワイト、ブルーなどの冷たい色合いも似合うため、
爽やかな印象を与えることができます。

イエベタイプには、優しい印象を与えるフェミニンなデザインや、ゴールドやブラウン、オレンジなどの暖色系が似合います。

また、ラフなデニムやレザージャケットもよく似合うため、カジュアルな印象を与えることができます。

パーソナルカラー別の似合わせメイク

•まず意識すべきポイントは、
「自分に似合う色」のコスメを選ぶということです!

パーソナルカラー診断で判明した自分のシーズン
(春夏秋冬のいずれか)を基に
似合う色をしっかり選びましょう。

春or秋、夏or冬に似合うメイク

季節 アイシャドウの色 チークの色
春・秋 パステルカラー ピンク系
夏・冬 ブルーやグリーン レッド系

※スクロールできます
春や秋に似合うメイクは、淡い色味を使って華やかな印象を与えることが大切です。

アイシャドウはパステルカラーを選び、チークはピンク系を使うと良いでしょう。

一方、夏や冬には、鮮やかな色味を使って力強い印象を与えることがオススメです。

アイシャドウはブルーやグリーン、チークはレッド系を使うと良いでしょう。

ブルベorイエベに似合うメイク

カテゴリ ブルベタイプ イエベタイプ
アイシャドウ ブルーやグレー オレンジやブラウン系
チーク ピンク系 オレンジやピンク系
口紅 薄めのピンク系やマットの口紅 コーラルやレッド系
アイライン シャープなラインやクールな印象のアイラインが似合う 柔らかな印象のアイラインやふんわりとしたまつ毛が似合う

※スクロールできます

ブルベタイプには、クールな印象を強調するブルーやグレーのアイシャドウ、
ピンク系のチーク、薄めのピンク系やマットの口紅が似合います。
また、
ブルベタイプはシャープなラインやクールな印象のアイラインも◎。

一方、

イエベタイプには、暖かな印象を与えるオレンジやブラウン系のアイシャドウ、オレンジやピンク系のチーク、コーラルやレッド系の口紅が似合います。
イエベタイプは柔らかな印象のアイラインやふんわりとしたまつ毛が似合います。

基本的には、肌の色に合わせたファンデーションやコンシーラーを使用して、
自然な肌の色を生かしたメイクを心がけましょう。

ただし、一番似合うシーズンだけを選ぶ必要はありません。
というのも、メイクにはさまざまな役割があるからです。

パト校長先生
パト校長先生

トレンドを楽しむメイク、
印象をコントロールするメイク、

日常に刺激を与えてくれるスパイスのようなメイク……。

いろいろな目的がありますし、
バリエーションもたくさん持っていた方が楽しいですよね。

「ここぞ」という勝負のときには、最も似合うシーズンの色を使うのがおすすめ。

でもそれ以外のときは、他のシーズンも上手に取り入れていくことで
メイクにぐっと幅が持てます。
ただし、苦手なシーズンを取り入れるときは、ちょっと注意が必要です。

苦手な色味をメイクに取り入れてしまうと、
色が浮いて見えたり年齢より老けて見えたりしがち。


ちょっとテクニックが必要なので、できれば避けた方が無難です。

どの色が似合うかわからないや不安な方は100均などにも色んな色が入ったメイク用品がおいてあるので、
自分の色を見つけて試して見るのもいいかもしれません!

『プチプラおすすめ新作コスメ情報』メイクのプロが紹介(アイシャドウからリップまで)

『プチプラおすすめコスメ&メイク方法』ALL1000円で買える!

パーソナルカラーのメリット・デメリット

カラーを探してる
メリット

パーソナルカラーを知ることで、自分に似合う色を選ぶことができるようになります。自分に合った色を選ぶことで、肌や髪の色が明るく見えたり、目立つ部分を強調することができます。また、自分に似合う色を選ぶことで、自信を持ってファッションを楽しむことができるようになります。さらに、自分に似合う色を知ることで、洋服やメイクの失敗を減らすことができるため、無駄な出費を抑えることもできます。

カラフル写真
デメリット

パーソナルカラーを知るには、専門家による診断が必要です。そのため、費用や時間がかかることがデメリットの一つです。また、パーソナルカラーによっては、自分が好きな色や流行の色が自分に合わない場合があります。そのため、自分自身の好みと合わせてバランスを取る必要があります。さらに、パーソナルカラーに縛られすぎると、自分自身のセンスや発想力が制限されることもあるため、自分に合わせたアレンジを加えることも大切です。

自分の顔のパーツを理解することが大事!

パト校長先生
パト校長先生

まずは自分の顔のパーツや種類を
理解することがすごく大事!

 

わからないとずっとなんとなくでメイクしちゃうので

自分に合ってるかわからないままメイクしちゃってる方
が多い印象です!

 

自分のタイプがわかるだけで
自分の好きなメイクと似合うメイクの違いもわかるし
メイクスキルもアップするのでオススメですよ!

 

パーツや顔型別にまとめてるので参考になれば光栄です!

 

『自分に似合うメイクが分からない?』顔の形とメイクについて

『引き算メイクとは!?』顔型別に似合う足し算と引き算がある!

【目の形•種類】で見つける自分に合うアイメイク方法!初心者〜上級者までいますぐ試せる!

【まつ毛で印象は変わる】角度別で愛されアイメイク

似合う眉毛の書き方:アーチ眉、美人眉、並行眉編『マル秘テクニック公開』

顔立ち濃い目の方の似合わせメイク


似合う色味のコスメを選んだら自分の顔立ちが濃い・薄いでメイクの仕方を変えて行きましょう!!
大きく分けて顔が濃い・薄いの2パターンに分けて比べて見ます。

顔立ちが濃いめの人は「1点盛り」を意識して

二重の女性のイラスト

どちらかというと濃い顔立ちの人は、ぜひ【1点盛りメイク】を意識しましょう。

アイシャドウ・チーク・リップという3つのパーツの中から、
どこか1つだけ選んで色を置いたら、あとはナチュラルに仕上げます。
盛ると決めたパーツ以外は力を抜き、色を削ぎ落とすことを意識すると
「派手」「ケバい」といった印象を避けることができます。

パト校長先生
パト校長先生

やり過ぎずにメイクするが基本です!

引き算メイクもできるとよりgoodです!

『引き算メイクとは!?』顔型別に似合う足し算と引き算がある!!詳細はこちら!

顔立ち薄めの方の似合わせメイク

•顔立ちが薄めの人は「色×色で盛る」と可愛い

女性のイラスト

顔立ちがあっさりしている人は、じつはメイク映えするタイプです。

このタイプの人は【顔全体を均一に盛る】ことを意識すると
パッと垢抜けて可愛くなります。
ナチュラルにしすぎると、化粧気のない印象を与えてしまいがち。
鏡を見てもテンションが上がりませんよね。

パト校長先生
パト校長先生


そんなときは、ちょっと多めにチークを塗ってみるや、
色×色を組み合わせて遊びを加えるなど、
気持ち多めのさじ加減でメイクをしてみましょう。

【似合うチークの選び方】自分に似合うチークはこうやって見つける!詳細はこちら!

魅力が倍増する!? 顔分析メイクとは??

迷う男女のイラスト

 顔分析メイクってご存知ですか?

顔分析メイクは、
顔のタイプに合わせてメイクすることで、
顔立ちのバランスをとることができるのものです!
パト校長先生
パト校長先生

重要なのは、「メイクのステップ」

メイクの順番を顔タイプごとに変えることで
パーツの印象や顔全体のバランスを整えることができます。

なぜメイクのステップが重要かというと、どこからメイクするかによって
印象が大きく変わってくるから。
顔タイプによって、顔のどこのパーツが力んでいるか、歪みがあるかが違います。
1番最初に触る部分には、最も力が入ります。

そのため

最初にさわったパーツがポイントになり
そのパーツの方向が引っ張られるように顔全体が動いてみえます。
眉を最初にかいた場合は、上に上がって見え、唇の場合は下に下がってみえます。
例えば、眉を最初にかいてしまうと、1番強調されるポイントになります。眉はフレームの役割があるのでメイクのポイントになると、カッチリした印象になります。
キリッとしたイメージになるので、優しい雰囲気やかわいらしい印象をもたれたい方は、
避けた方が良いです!(大人顔・クール顔の人は避けた方が◎)顔のタイプや、なりたいイメージに合わせて、メイクの順番を変えることが大切です。
『初めての眉毛の整え方』誰でも簡単にできる方法!オススメ眉マスカラも紹介!

理想の眉の書き方はこちら!

まとめ

癒し系女性のイラスト

パーソナルカラーと基本のタイプを知ると自分に似合ったメイクが挑戦しやすくなる共に
新たな発見もできてメイクの幅が広がると思います。
自分に似合ったメイクとトレンドメイクも取り入れながら似合わせメイクが
できると毎日のメイクが楽しくなりますね😊

顔分析メイクは、顔タイプに合わせてメイクステップを変えることで
バランスを整え魅力を引き出すもの。

自然と、あなたの「良さ」が引き立っていき
コンプレックスにとらわれないメイクができるようになりますよ。

パト校長先生
パト校長先生

「隠すメイク」ではなく、
元々持っている魅力を活かすメイクをしていきましょう!
ぜひ参考にして挑戦してみてください♪♪

『自分に似合うメイクわからない方必見!』誰でもできる顔型別似合わせメイク方法

【目の形•種類】で見つける自分に合うアイメイク方法!初心者〜上級者までいますぐ試せる!

化粧崩れの原因と対策!防げる方法はメイク前のポイント

【30代からの若返りメイク】マイナス5歳は肌で作る!

婚活(お見合い)の写真スタジオで悩まれている方は、こちらをご覧下さい🌟

 

パト校長先生
パト校長先生

下にあるライン@で無料でヘアメイクのアドバイスもしてるので

悩んでる方はお気軽におっしゃってくださいね!

異性目線での持てるヘアメイクの提案もしてます😄

大阪、梅田にあるヘアメイク&フォトスタジオのパトリック大阪のHPは

こちらから見る事が出来ます!

patrick-osaka(パトリック大阪)はヘアメイク時に

実際に芸能人なども担当しているプロのヘアメイクアップアーティストが

ベースメイクからヘアスタイル仕上げまで

お客様に似合うヘアメイクを提案&ヘアメイクさせて頂きます。

お顔に似合うメイクはもちろんなんですが、

男性ウケ、女性ウケ、年上ウケ、年下ウケなど
いろいろな場面、性別、年齢、

普段のお洋服のジャンルなどによっても

メイクの雰囲気は変わってきたり、

家でのヘアメイクの時短テクニック(アイシャドーの簡単グラデーションの作り方、

ポイントを決めて簡単に眉毛を描くコツ、コテ/アイロンの正しい使い方、など)

などのメイク講座をしながらヘアメイクさせて頂いております⭐️

 

撮影が初めての方も安心!!

ポージング指導、メイクアドバイスさせて頂きます!

尚、撮影後ヘアメイクの事でわからない事があれば

無料でライン@でアドバイスさせて頂いております!!!

笑顔が苦手な方必見!!!

写真撮影前に家での自然な笑顔の作り方の詳細はこちら

婚活(お見合い)写真/宣材(プロフィール)写真/オーディション写真/アーティスト写真/広告撮影/モデル撮影/記念写真/出張撮影/ 

出張ヘアメイク/スタジオのみのご利用も受け付けております📷
その他の詳しい料金はこちら!

パト校長先生
パト校長先生

異性目線でモテるヘアメイク&作品学校の校長先生が

公式Twitterとinstagramを始めました!

気になる撮影の裏側やコスメの最新情報が

見れるようになりました🌟

質問も受け付けているので興味ある方はぜひ!😊

パトリック大阪のTwitter パトリック大阪のインスタ

 

今年からpatrick-osakaでは

定休日でもご予約可能になりました!!

 

直接下記の番号にかけて頂くか

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
06-6948-8690
LINE@
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
友だち追加
QRコード
LINE@

 

こちらで営業時間外での
お問い合わせ、ご予約も可能でございます!!
大阪梅田のヘアメイク&フォトスタジオパトリック大阪のフライヤー

大阪、梅田にヘアメイク&撮影スタジオpatrick-osakaがあるので、

ヘアメイクが苦手、自分にあってるヘアメイク知りたい

オーディション前、お見合い前、大事な方とお食事に行かれる前などに

ヘアメイクのみのご利用も可能でございます⭐️

 

大阪梅田のヘアメイク&フォトスタジオパトリック大阪の内観

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
Patrick-Osaka(営業時間12:00~20:00(最終受付19:00)
〒530-0056大阪市北区兎我野町4−9
オルミオン北野2F

TEL:06-6948-8690
URL:https://patrick-osaka.jp/
E-mail:info@patrickosaka.xsrv.jp
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

コメント

TEL TEL LINE 今すぐ簡単LINE予約 予約状況 モテBlog MENU
  • ヘアメイク関連
  • コスメ(化粧品)関連
  • お洋服関連
  • 活動事例
  • 写真撮影関連
  • スタジオ関連
  • お知らせ