
婚活するうえで有利な髪型とは?
婚活中の女性です。
髪型はやはり女性らしいツヤツヤゆるふわなロングヘアが良いのでしょうか?
今私は肩くらいですが、ショートにしたくてたまりません。けどショートにしたら男性から論外にされるのでは?と不安です。

婚活写真を得意としている梅田フォトスタジオ「パトリック大阪」がおすすめする婚活で勝つ
髪型についてお話していきます!
婚活の場において、第一印象はとても重要です。
『人は見た目が9割』という本が有名ですが、
人の第一印象はほぼ見た目の印象で決まってしまいます。
ただし「見た目」と言ってもそれは何も顔の作りだけの問題ではありません。
見た目の印象を左右する大きな要素と言えるのが髪型です。
いくら美人でも、髪の毛がボサボサだったら
第一印象は「美人な人」ではなく「みっともないな」「だらしないな」
とイメージになっちゃいます。
誰もが無意識に見ている部分なのです。

それにショートヘアとロングヘアでも受ける印象はだいぶ違いますよね?
だからこそ婚活シーンで男性にモテたいと思ったら、
髪型を見直してみることが大切なのです。
顔の造作を変えることはなかなかできませんが、
髪型であれば比較的簡単に変えることができます。
婚活の機会に思い切って、男性受けする髪型に変えてみましょう!
婚活(お見合い)で髪型を探す前に知っておきたいポイント

婚活(お見合い)写真で重要視されるのって顔じゃないの?
と思われている方は多くいらっしゃると思います。
確かに、顔も重要視されますが、その顔の印象を左右するのが髪型です。

女性はメイクや顔のパーツを重要視される方が多いですが、髪型や雰囲気などざっくりとした部分でしか男性は見ておりません。なので、『女性は髪が命』といっても過言ではありません。
それだけ綺麗なメイクで仕上げていても、
『髪の毛にツヤがない、顔に似合っていない髪型、男性受けの悪い髪型』をしていると、男性から選ばれる事は少なくなってきます。写真スタジオなどで、撮影のお願いをする際に『ヘアメイク付き』にして、
男性や第三者から見た『好印象の髪型』を相談すると良いでしょう。
婚活(お見合い)で男性に好印象を与える髪型5選
髪型を変えてみましょうと言っても、

「どんな髪型なら男性から好印象なんだろう?」
「私の髪の長さでも大丈夫かな?」
と不安な方もいますよね。
✅毛先をゆるく巻いたセミロングヘア
✅内巻きワンカールのミディアムヘア
✅ゆるふわパーマヘア
✅ショートボブ

髪型を変えればあなたのモテ度はアップ! 一つひとつ詳しく見ていきましょう!
自分に似合う髪型を見つけてみてくださいね。
黒髪ストレート
長い髪は女性らしさの象徴。黒髪ストレートロングは多くの男性に好かれる王道のヘアスタイルと言えます。
特にナチュラルな黒髪は清楚さを感じる髪色の代表。さらさらツヤツヤの黒髪ストレートロングは、上品な中に色気も感じさせてくれるため、男性から大人気です。

ナンバーワンのモテヘアとも言える黒髪ストレートロングは、婚活シーンにもピッタリ😄
毛先をゆるく巻いたセミロングヘア
ミックスパーマなどで毛先をゆるく巻いたスタイルはおしゃれに見えるため女性からも人気が高い髪型ですが、清楚でフェミニンな印象を与えるため男性からも好評です🌟
内巻きワンカールのミディアムヘア
毛先だけワンカールさせて内巻きにすることで、上品で丸みのある優しいフォルムになります。
ストレートのミディアムヘアは跳ねやすくスタイリングが大変になることも多いですが、ワンカールパーマをかけることでスタイリングも楽になるのが魅力。


清楚さやお嬢様っぽい雰囲気が出るので、フェミニンなファッションにもよく合いますよ。
ゆるふわパーマヘア
ふわっとするようにゆるくパーマをかけたスタイルは女性から大人気のトレンドヘアですが、そのかわいらしい雰囲気や優し気な雰囲気から男性にも人気となっています!
アレンジがしやすく、スタイリングが楽なのも特徴!
ショートボブ
ボーイッシュなショートヘアは女性らしさに欠けることから婚活の場ではあまりおすすめしませんが、
丸みのあるマッシュベースのショートボブならフェミニンでかわいい雰囲気に。
ストレートだとすっきりした印象になりますが、ゆるくパーマをかければ優しい印象になります😄
婚活(お見合い)で男性に好印象を与える髪型と同じくらい「美髪ケア」も大切
婚活の場で男性に好印象を与える髪型をご紹介してきましたが、
いくら人気の高い髪型をしていたとしても、ヘアケアが行き届いていなければ魅力は最大限に発揮されません。
髪型の魅力を十分に活かすためには美髪ケアも重要。
むしろ清潔感のあるツヤ髪は、髪型以上に大事なモテ要素となります。


髪が傷んで毛先がパサパサ、枝毛だらけ、カラーを放置した結果髪の根元だけ真っ黒・・・そんな状態では男性もげんなり😭
男性が思わず「触ってみたい」と思うようなさらさらツヤツヤの髪を維持するためには、日ごろのヘアケアが大切です。
✅トリートメントでダメージや乾燥を防ぐ
✅濡れた髪はそのまま自然乾燥させると傷みやすくなるため、お風呂から出てタオルドライ後すぐにドライヤーで乾かす。
✅ドライヤーで乾かす前に、洗い流さないトリートメントやヘアオイルをつけると温風で髪が傷むのを防ぐことができますよ。


定期的に美容院へ行って、プロにトリートメントをしてもらうというのもおすすめです。
ヘアケアに関しては、お一人お一人にあった髪質のヘアケアがあると思います!
まずは、気になる部分をお教えください!あなたにあったヘアケアをご提案します!
自宅で誰でもできる超簡単『サラサラな髪(艶髪)にする方法』の詳細はこちら!
婚活(お見合い)で男性に悪い印象を与えるかもしれないNGな髪型5選


実は、女性同士であれば個性的な髪型でも「オシャレ!」「かわいい!」と好評なケースが多いですが、男性にとって個性的すぎる髪型はNGなことが多いです。
男性目線って難しいですよね😭
婚活を成功させたいのであれば、そんな男性ウケの悪い髪型についても知っておく必要があります。
男性ウケの悪い婚活でNGな髪型は以下の5つです。
✅金髪や派手すぎるカラーリング
✅ベリーショート
✅ツインテール
✅派手なヘアアレンジ


髪型を間違えればあなたのモテ度は下がってしまうかも😭
一つひとつ詳しく見ていきましょう!
当てはまらないようにしてくださいね😂
パッツン前髪
女性から見れば
「モードでかっこいい」
「個性的でおしゃれ」
「かわいい」
と見られることも多いですが、やめたほうが良さそうです。
パツンと切りそろえた前髪は、男性から
「個性的すぎる」
「幼く見える」
「暗そうに見える」
と不評な場合があり😭
一部のサブカル好きな男性には人気ですが、一般的な男性には全くウケません。


✅前髪は斜めに流す
✅おでこが見えるように分ける
のかがオススメですよ。
金髪や派手すぎるカラーリング
こちらも女性から見れば「個性的でおしゃれ」ですが、
男性から見ると
「清楚じゃない」
「派手すぎる」
「個性的すぎる」
「チャラチャラしてて遊んでそう」
「頭が悪そう」
などと見られてしまう恐れがあります。
男性は黒髪やナチュラルカラーの清楚で清潔感のある髪が好き。
金髪やピンク、緑などの派手なカラーリングは婚活(お見合い)では避けましょう。


また若い女性の間では毛先だけピンクや金髪にするなどの髪型も人気ですが、そちらも男性には不評な場合が多いのでやめましょうね!
ベリーショート
明るく快活なイメージがあるベリーショートですが、女性らしさを感じにくいようで婚活(お見合い)には不向きですね。


仲良くなることができても友達止まり・・・となってしまう可能性も。
ツインテール
ツインテールが好きなのはごく一部の男性のみ。
一般的な男性からは
「オタクっぽい」
「子どもっぽい」
と不評な場合が多い。


10代までならまだしも、結婚を考える年齢の女性がすると
「若作り!」
と思われてしまう可能性が高いので避けましょうね!
派手なヘアアレンジ
男性は基本的にナチュラルな髪型を好むため、
女性のアレンジヘアがあまり好きでない方が多いです。
髪を複雑に編み込んだりお団子を作ったりして手をかけてアレンジした髪型は、
男性に不評な場合が多い。


華やかさを出したいからと言って、無理にヘアアレンジをする必要はありません。
寝癖を隠したい、スタイリングがうまくいかないなどの理由でヘアアレンジをしたい場合には、ナチュラルなハーフアップにしましょうね😄
まとめ
「婚活で男性ウケする髪型が知りたい!」
という方のために婚活で男性に好印象を与える髪型、男性ウケの悪い婚活でNGな髪型をご紹介してきましたが、いかがでしたか?


交際がスタートして相手があなたのことを好きになれば髪型などほとんど気にしなくなりますので、そのときに思いきり自分の好きな髪型を楽んじゃいましょう😄


もしわからないことがあれば下にあるライン@で
無料でヘアメイク相談
・自分に似合うヘアメイクわからない
・メイク初心者なんだけどどの化粧品買えばいいかわからない
などなど
受け付けております。
お気軽におっしゃってくださいね!



•婚活業界では珍しい男性無料のサイト
•30代の男女が婚活サイト
•アプローチは女性からなので奥手男性も
安心です!
•女性が選ぶ婚活
•男性は入会前に審査があり、審査に通った人のみが会員になる事が出来る。
•すぐにでも結婚を考えている方が多いです!


男性を女性が選ぶ婚活サイトです!
女性のみがアプローチする事が出来るので
自分の好みの人に確実に逢える😉🌟
男性は、入会前に審査があり、審査を通った人しか
入れないのも女性から嬉しいポイントですね!😌🎵
大阪、梅田にあるヘアメイク&フォトスタジオのパトリック大阪のHPは
こちらから見る事が出来ます!
patrick-osaka(パトリック大阪)はヘアメイク時に
実際に芸能人なども担当しているプロのヘアメイクアップアーティストが
ベースメイクからヘアスタイル仕上げまで
お客様に似合うヘアメイクを提案&ヘアメイクさせて頂きます。
お顔に似合うメイクはもちろんなんですが、
普段のお洋服のジャンルなどによっても
メイクの雰囲気は変わってきたり、
家でのヘアメイクの時短テクニック(アイシャドーの簡単グラデーションの作り方、
ポイントを決めて簡単に眉毛を描くコツ、コテ/アイロンの正しい使い方、など)
などのメイク講座をしながらヘアメイクさせて頂いております⭐️
撮影が初めての方も安心!!
ポージング指導、メイクアドバイスさせて頂きます!
尚、撮影後ヘアメイクの事でわからない事があれば
無料でライン@でアドバイスもさせて頂いております!!!
笑顔が苦手な方必見!!!
写真撮影前に家での自然な笑顔の作り方の詳細はこちら!
婚活(お見合い)写真/宣材(プロフィール)写真/オーディション写真/アーティスト写真/広告撮影/モデル撮影/記念写真/出張撮影/
出張ヘアメイク/スタジオのみのご利用も受け付けております📷
その他の詳しい料金はこちら!


異性目線でモテるヘアメイク&作品学校の校長先生が
公式Twitterとinstagramを始めました!
気になる撮影の裏側やコスメの最新情報が
見れるようになりました🌟
質問も受け付けているので興味ある方はぜひ!😊
今年からpatrick-osakaでは
定休日でもご予約可能になりました!!
直接下記の番号にかけて頂くか
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
06-6948-8690
LINE@
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
QRコード
こちらで営業時間外での
お問い合わせ、ご予約も可能でございます!!
大阪、梅田にヘアメイク&撮影スタジオpatrick-osakaがあるので、
ヘアメイクが苦手、自分にあってるヘアメイク知りたい
オーディション前、お見合い前、大事な方とお食事に行かれる前などに
ヘアメイクのみのご利用も可能でございます⭐️
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
Patrick-Osaka(営業時間12:00~20:00(最終受付19:00)
〒530-0056大阪市北区兎我野町4−9
オルミオン北野2F
TEL:06-6948-8690
URL:https://patrick-osaka.jp/
E-mail:info@patrick-osaka.jp
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
コメント