
今のままであっているのかわかりません・・・
婚活をしているのですが、
30代におすすめのナチュラルメイク方法を教えてほしいです

男性が求める女性像
将来のパートナーに求めるもので、一番多かった意見が、『価値観が同じ』でした。
他にも「一緒にいて安らげる人」、「思いやりのある人」など、こういう意見が多かったです。
つまり、30代、40代、、年齢関係なく婚活女性は、
『男性が求める癒し』や『女性が生来持っている母性を上手に表現する』事が大切だと言われています。
このような雰囲気はヘアメイクで演出する事が可能です。
それに特化したものが婚活メイクになります。
婚活(お見合い)メイクとは
このままのメイク方法でいいのかな?やメイクの方法を変えたい。
と思ったことがある方は多いと思います。
年齢を重ねていくと洋服の好みが変わるのと同じように
メイク方法も年齢にあった方法があります。

何かしっくりこないな・・・と感じている方は
メイク方法を変えるタイミングですよ!!
挑戦してみてくださいね♪
下の記事をみてみてください🌟
30代メイク3つのNGポイント
•派手
•地味すぎる
•不自然
どの年代にも言える事ですが、女性はアイメイクに力を入れる方が多いですが、
男性には派手なアイメイクは好まれません🙅
顔色を明るくしたい時は、リップやパールなしのハイライトで調整する事をおススメします😚🌟
ナチュラルメイクと薄化粧の違いとは?(地味すぎる)

ナチュラルメイク=薄化粧と思っている方はいませんか??
ナチュラルメイクとはすっぴんのような薄化粧の事ではなく
メイクでカバーしたいところはしっかりとカバーし
すっぴんのように自然なのに素敵!!!を
しっかりと仕込んで作るメイクのことです。

まるでメイクをしていないような、自然な仕上がりに見えるメイク
薄化粧
ファンデーションやアイシャドウなどを薄く塗ってメイクをしていること

ナチュラルメイクと薄化粧の違いについてしっかり理解しておきましょう😄
『地味な顔がコンプレックスな方にもオススメの記事があるので良ければ見てみて下さい🌟』
メイクが濃くなってしまう原因(派手)

そんなに濃くメイクしていないのに
派手にみえてしまうことが多いです

薄くメイクしていても派手に見えてしまう原因には
2つあります。
肌にトラブルがある場合はカバーしようとしてしまって
塗りすぎてしまいがちですが、塗りすぎてしまうと肌が
厚ぼったく見えて派手に見えてしまう原因につながります。
ツヤ感が失われると肌に光沢が出ないので、自然なかんじから遠ざかって
しまいます。マットなメイクをしてしまうとしっかりメイクしている感が
出てしまうので、自然なツヤ感を出すために薄付きのファンデーションに
変更するなどしていきましょう!!
30代のNGメイクとは
男性が思うナチュラルと女性が思うナチュラルは違います。
メイクに詳しくない男性は基本的ナチュラルメイクが好きな方が
多いですが、ナチュラルメイクすぎるとメイクをしていないと感じて
しまう男性も多いので手抜きしていると思われない程度に
メイクをしていく必要があります。
見直して欲しいメイクNGポイント3つ。
ピンクや赤などのチークを真ん丸に入れるという方法で
入れていると女子同士ではか可愛らしいという
印象を持たれますが、男性からすると
いかにもメイクしてます感が出ているように見えて不自然に
見えてしまいます。
チークを入れる場合は控えめに入れるようにしましょう!
アイメイクをするうえでパッチリとした目元は外せない、
という人も多いと思います。
アイライン・マスカラ・アイシャドウが濃くなれば必然的に
「派手」「ケバい」といった印象を持たれてしまいます。
自然なアイメイクを意識するのであれば、アイラインは
目の際に入れ、色はブラウンを選ぶようにすると自然に仕上がりますよ😄
マスカラはボリュームを出すのではなく、長さを出すように
薄めに塗るようにしていくとナチュラルに仕上げることができます。

濃くなりがちなアイメイクですが、ナチュラルメイクにしたい
場合は少し物足りないな・・と思うくらいのメイクを
心掛けましょうね!
ベージュ系のリップは色気があり大人っぽい印象を
あたえるため人気のリップカラーですが、
婚活メイクに使ってしまうと、クールな印象を持たれてしまったり
顔色が悪く見えてしまう原因になるので気を付けましょう!
赤みの強い口紅も、老けて見えたり、派手に見えてしまうので
注意しましょう。

自然な女性らしさを求めるならピンク系のリップを選ぶようにすると◎
薄化粧ではなく、ナチュラルメイクの方法
ナチュラルメイクで大人の抜け感を作りましょう!
大人の女性のメイクは引き算メイクがポイントです。
カバーする部分はしっかりカバーして、自分の持つ良さを知って
活かしていく事がナチュラルメイクのコツです。

パーツごとにナチュラルに見えるポイントを説明していきますね😃
肌編
ツヤ肌に仕上げられるようにリキッドファンデーションや
クリームファンデーションなどを薄く重ねて塗っていきます。
顔の中心から外側にかけて薄くなるように塗っていきましょう!!
カバーしたい部分がある場合は、ファンデーションではなく
コンシーラーで部分的にカバーしていきましよう。
お肌の色味補正は下地を部分的に使うことで厚塗り感を防いで
カバーしていくことができますよ😄
・メイクをしてもシワが目立つ
・肌が乾燥する
・メイクが崩れやすい
・肌がくすんで顔色が悪い
・カバー力の高いファンデーションを使ってもイマイチ・・・
・忙しくてメイクに時間をかけられない。などなど・・(自社調べ)

いろいろありすぎてどれがいいかわからないです!
シミしわやくすみをうまく隠すのってどうしたらいいですか?
いいファンデーションが知りたいです!

敏感肌の方などは、カバー力高いコスメだと肌荒れしたりしますよね!
そこでオススメするのが
「薬用リンクルカバーファンデーション」です。
薬用ファンデーションは、
肌を守りながら綺麗に見せることができますよ!
面倒くさがり屋さんには一石二鳥アイテム!
厚塗り感が少なく、
女子アナメイクに必要な透明感を出しながら
『シミやシワなどをケア出来るファンデーション』
マスクしててもヨレが少なかったので
長丁場の撮影時のヘアメイクの時に使えるので嬉しいです。
しかも
厚生労働省認可成分である
有効成分ナイアシンアミドが配合されてるので
美白効果も期待できるファンデーションで
使い続けることでしわを改善もできますよ!
マスクにファンデーションつくと
マスク汚れだっちゃいますもんね!
✅乾燥肌
✅マスクでベースメイクがすぐ崩れる
✅ベースメイクやスキンケアが面倒な方
✅コンシーラーなどで厚塗り感が嫌な方
✅ほうれい線や目尻のシワにファンデーションが入る
✅項目に当てはまる方はぜひお試しください!
\ 期間限定キャンペーン実地中ですよ /
口コミの調査もしてみました!!参考にしてみてください!
リップ編
唇にも自然なツヤをつくいることは大切です。
グロスなどの人工的なツヤではなく自然な潤い感を出すことがポイントになってきます!
リップ下地を追加ってしっかり保湿をしましょう。
その上から唇に内側から血色があるようにみせていきましょう。
ピンク系やヌード系のものがおすすめです。
眉毛編
眉毛を整えることは大切ですが
カットしすぎないようにしましょう。
(毛流れを残すようにカットしていきしょう!)
パウダーを使って書いていきましょう!!
柔らかい印象にしたい方にお勧めの形は緩やかなアーチ型です。
眉毛についての記事を詳しく知りたい方はこちらをご覧ください!!!
大阪で婚活写真を撮るならおすすな写真スタジオ13選
大阪の婚活•お見合い写真を撮るならオススメな写真スタジオをまとめさせて頂きました!
『どこがいいんだろ』や『どうやって選べば良いんだろう』など
迷っている部分を比較してまとめてますので、ぜひ下の記事をご覧下さい。
失敗しないオススメ婚活アプリ&マッチングサイト8選!

結婚相談所ってたくさんあってどこがいいかわからないんです。
入会金高いところや仲人さんと合うか不安です。泣

結婚相談所ってたくさんあって難しいですよね!
そういうお声をよくお伺いするので
無料カウンセリングができたりするので
まずはそういうサービスを
利用するのが失敗しないコツですね!
自分に合うか合わないかが無料で試せるのも
いいところですね!
相談所様選びは
婚活に置いてすごく重要なので
無料でカウンセリングや
資料請求できるところで
お話聞いて
あなたに合う相談所様を見つけてくださいね!
失敗しないオススメ婚活アプリ&マッチングサイト8選!
まとめ
30代の婚活メイクのポイントは、
ツヤのある肌に仕上げれるかが
重要なポイントになります。
10代20代のメイクでは
目を大きく見せる
唇をセクシーに見せるなど
仕上がりを重視していたと思いますが
30代メイクで重要なポイントは変わってきます!

30代メイクではいかに今の状態をさらに美しく
見せるかに注力することが大切ですよ!
20代から継続しているメイクを不自然に感じ始めたら、
ご紹介したポイント参考にアラサーメイクにチャレンジ
してくださいね😊
また、メイクの見直しはこれまで使っていたメイクアイテムを
一掃するよい機会でもあります。
スキンケアを含め、年齢に応じたアイテムにシフトすることも
ぜひ検討してみてくださいね。
婚活(お見合い)写真を取る時のコツや注意点などを撮影前に知りたくないですか?

第一印象でグンと効果的な婚活リップってなに?

婚活(お見合い)で大活躍する服装についてはこちらをご覧下さい。

目の形や種類別のアイメイク方法

お見合いが上手くいかないのは、婚活写真は原因?!


もしわからないことがあれば下にあるライン@で
無料でヘアメイク相談
・自分に似合うヘアメイクわからない
・メイク初心者なんだけどどの化粧品買えばいいかわからない
などなど
受け付けております😊🌟
お気軽におっしゃってくださいね♪♪
大阪、梅田にあるヘアメイク&フォトスタジオの
patrick-osaka(パトリック大阪)のHPはこちらから見る事が出来ます!
patrick-osaka(パトリック大阪)はヘアメイク時に
実際に芸能人なども担当しているプロのヘアメイクアップアーティストが
ベースメイクからヘアスタイル仕上げまで
お客様に似合うヘアメイクを提案&ヘアメイクさせて頂きます。
お顔に似合うメイクはもちろんなんですが、
普段のお洋服のジャンルなどによっても
メイクの雰囲気は変わってきたり、
家でのヘアメイクの時短テクニック(アイシャドーの簡単グラデーションの作り方、
ポイントを決めて簡単に眉毛を描くコツ、コテ/アイロンの正しい使い方、など)
などのメイク講座をしながらヘアメイクさせて頂いております⭐️
撮影が初めての方も安心!!
ポージング指導、メイクアドバイスさせて頂きます!
尚、撮影後ヘアメイクの事でわからない事があれば
無料でライン@でアドバイスもさせて頂いております!!!
笑顔が苦手な方必見!!!
写真撮影前に家での自然な笑顔の作り方の詳細はこちら!
婚活(お見合い)写真/宣材(プロフィール)写真/オーディション写真/アーティスト写真/広告撮影/モデル撮影/記念写真/出張撮影/
出張ヘアメイク/スタジオのみのご利用も受け付けております📷
その他の詳しい料金はこちら!

異性目線でモテるヘアメイク&作品学校の校長先生が
公式Twitterとinstagramを始めました!
気になる撮影の裏側やコスメの最新情報が
見れるようになりました🌟
質問も受け付けているので興味ある方はぜひ!😊
今年からpatrick-osakaでは
定休日でもご予約可能になりました!!
直接下記の番号にかけて頂くか
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
06-6948-8690
LINE@
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
QRコード
こちらで営業時間外での
お問い合わせ、ご予約も可能でございます!!
大阪、梅田にヘアメイク&撮影スタジオpatrick-osakaがあるので、
ヘアメイクが苦手、自分にあってるヘアメイク知りたい
オーディション前、お見合い前、大事な方とお食事に行かれる前などに
ヘアメイクのみのご利用も可能でございます⭐️
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
Patrick-Osaka(営業時間12:00~20:00(最終受付19:00)
〒530-0056大阪市北区兎我野町4−9
オルミオン北野2F
TEL:06-6948-8690
URL:https://patrick-osaka.jp/
E-mail:info@patrickosaka.xsrv.jp
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
コメント