眉毛の整え方って難しいですよね!?

モテるのに眉毛って大事なのかな?
眉毛を整えた事がないんだ。
眉毛がまっすぐすぎたり
眉毛がない男性って印象が悪いって
聞いたんだけど僕の眉毛は大丈夫かな?

脱毛興味ある方はこちら!
女性の方はこちらをご覧下さい!

女性から見られる印象が27%も変わります!!
27%は無視できない数字ですよね!!
今回は男性のする眉毛のお手入れ方法を
お伝えしていこうと思います!
男性の眉毛の整え方:一般的な生え方

まずは一般的な男性眉毛の生え方を説明するよ!
一般的な眉の毛流れや生え方は
眉頭から眉山にかけては眉尻方向に斜め上へ
眉山から眉尻にかけては斜め下眉尻に向かっている。
また眉頭と眉山の中央部分に最も眉毛が密生している。
↑眉の形によるイメージ ↑
眉は顔の印象を最も大きく変化させるパーツ。
形や太さによる印象の違いを参考に
自分に似合う・なりたい眉の形を考えて
見ましょう!ではまず
眉毛の形をペンシルで書いてから整えると失敗が減るよ!
チェックする3つのポイント
眉毛の位置と目のバランス
1.眉毛の位置と目のバランス

眉毛と目の位置が近い場合、
男らしく目力がアップした
印象を与えます。
→彫りを深く見せたい男性は
眉毛と目の位置を近づけるように整えると◎

反対に眉毛と目の位置が離れていると
中性的で優しく
あっさりとした印象を与えます。
→あっさりと優しい印象を与えたいメンズは
眉毛と目の位置を遠ざけるように整えると◎
眉毛の濃さと太さ
2.眉毛の濃さ、太さ
濃く太い眉毛のメンズは
目力も強く野性的な印象を与える。
濃くて太い眉を作りたい場合は
バランスが大事です!
もともと眉毛が太い・濃い人は、
眉用ブラシで毛流れを整え、長くなっている部分だけカットして整える!
薄く細い眉毛のメンズは、
シャープで中性的な印象を与える。

薄く細くしすぎると、
ヴィジュアル系・ヤンキー系
といった印象を与えてしまいかねない為
洗練された印象を与えたい男性の場合は
オススメしません😁
個性的な雰囲気を求めていない方は
薄くて細い眉毛ではなく
ほどほどの濃さの眉毛
がおすすめです!
眉毛の形
3.眉毛の形
元々生えている眉毛の形よりも
大幅に変えてしまうと
顔の表情が不自然に
見えてしまう場合があるのでしたい眉毛が
自分の眉の形と違いすぎてないかチェック!
(失敗しない為に手入れはしすぎない。)
濃く太い直線的な眉
ワイルドで男らしくはっきりした印象
薄く太い直線的な眉
おだやかな印象
濃く細い長めの眉
すっきりとシャープではっきりした印象
上がり眉
男らしくりりしい印象
下がり眉
穏やかだがやや貧弱な印象

なりたいイメージはなんとなく想像できましたか?😳
色々な形と印象があるのでなりたいイメージと
自分の元々の眉の形の印象もチェックして
お手入れの挑戦してみてはいかがでしょうか😊?
お手入れグッズ紹介

まずはお手入れグッズ紹介!
その後にどのように使うかご説明しますね😌

見た事あるのばっかりだー!!
でもこれどうやって使うの?🌟
お手入れグッズの使い方

一般的で使いやすい
こちらの商品で説明していきますね🌟
商品は違っていても
眉毛の剃り方は一緒です🐱
ピンセットとはさみとコームが一緒になっている物になります!

長さだけだったらはさみだけで大丈夫じゃない??
はさみなら家にもあるからすぐ出来る!

わーー!まってください!
馴れている方だとはさみでも大丈夫な方もいますが
長さを均一にするのにコームが重要になります😊🌟
この様に眉毛の長さを整える時に使います!
コームなしですると
眉毛を切りすぎてしまってムラが
出来てしまいますが
コームを使う事で不自然な雰囲気なく
均一に切る事が出来ます!

コームなしではさみを使用すると、
綺麗な形に剃っていてもこの様な
ムラが出てしまいます。。
失敗しない為にもコームを
使い整える方法の方が安心ですね!
いらない毛はピンセット
シェイバーで手入れし形を綺麗にしましょう!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
誰でも簡単にできる方法をご紹介させて頂きました。

眉毛を整えるの面倒な方は脱毛サロンに行くのアリですね!
一回脱毛すると眉毛を整える面倒な作業が無くなりますし、
似合う眉毛もわかって一石二鳥ですね!

婚活(お見合い)やオーディション(宣材)で
ご予約頂いた男性の方にはヘアセットのお直しに眉毛カットもついております!!!
その際に男性スタッフが担当するので日頃のヘアセットや服装、眉毛の形についても
気軽にご相談できますよ🌟 フォローして頂ければ喜びます。

近日では
婚活(お見合い)やオーディション(宣材)が
増えてきております!
アフターケアもしっかりしているので
後日にヘアセットが再現できない時でも
下記のラインで無料のアドバイスもさせて頂いております!
大阪、梅田にあるヘアメイク&フォトスタジオのパトリック大阪はヘアメイク時に
実際に芸能人なども担当しているプロのヘアメイクアップアーティストが
ベースメイクからヘアスタイル仕上げまで
お客様に似合うヘアメイクを提案&ヘアメイクさせて頂きます。
お顔に似合うメイクはもちろんなんですが、
男性ウケ、女性ウケ、年上ウケ、年下ウケなど
いろいろな場面、性別、年齢、
普段のお洋服のジャンルなどによっても
メイクの雰囲気は変わってきたり、
家でのヘアメイクの時短テクニック(アイシャドーの簡単グラデーションの作り方、
ポイントを決めて簡単に眉毛を描くコツ、コテ/アイロンの正しい使い方、など)
などのメイク講座をしながらヘアメイクさせて頂いております⭐️
撮影が初めての方も安心!!
ポージング指導、メイクアドバイスさせて頂きます!
尚、撮影後ヘアメイクの事でわからない事があれば
無料でライン@でアドバイスもさせて頂いております!!!
笑顔が苦手な方必見!!!
写真撮影前に家での自然な笑顔の作り方の詳細はこちら!
婚活(お見合い)写真/宣材(プロフィール)写真/オーディション写真/アーティスト写真/広告撮影/モデル撮影/記念写真/出張撮影/
出張ヘアメイク/スタジオのみのご利用も受け付けております📷
その他の詳しい料金はこちら!

異性目線でモテるヘアメイク&作品学校の校長先生が
公式Twitterとinstagramを始めました!
気になる撮影の裏側やコスメの最新情報が
見れるようになりました🌟
質問も受け付けているので興味ある方はぜひ!😊
今年からpatrick-osakaでは
定休日でもご予約可能になりました!!
直接下記の番号にかけて頂くか
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
06-6948-8690
LINE@
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
QRコード
こちらで営業時間外での
お問い合わせ、ご予約も可能でございます!!
大阪、梅田にヘアメイク&撮影スタジオpatrick-osakaがあるので、
ヘアメイクが苦手、自分にあってるヘアメイク知りたい
オーディション前、お見合い前、大事な方とお食事に行かれる前などに
ヘアメイクのみのご利用も可能でございます⭐️
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
Patrick-Osaka(営業時間12:00~20:00(最終受付19:00)
〒530-0056大阪市北区兎我野町4−9
オルミオン北野2F
TEL:06-6948-8690
URL:https://patrick-osaka.jp/
E-mail:info@patrickosaka.xsrv.jp
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
コメント